お知らせ
*最新*
■2021.11.13(土)から対面レッスンを再開いたします!(2021.11.9更新)
ふぁごりらに関わってくださるみなさま、いつもありがとうございます。
この度、11月13日(土)から、通常通り、対面レッスンを再開させていただきますことをお知らせいたします!
ふぁごりらの生徒さまには、長期間にわたるご理解とご協力をいただきまして、心から感謝いたします。
なかなかオンラインだけでは伝わらない、リアルなファゴットの音色を間近で聴いていただいて、日々の練習のよい刺激となりますように、一所懸命レッスンさせていただきます。
少しずつまた楽しいレッスン時間を過ごせましたら心から嬉しく思います。
つきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、生徒さまに安心してレッスンを受けていただけますよう、【レッスン受講に関するお願い】をご一読の上、レッスンにお越しいただけますと幸いです。
【レッスン受講に関するお願い】
1.微熱、咳等の症状を伴い体調がすぐれない場合は、当日でも大丈夫ですので、無理なさらずレッスンキャンセルのご連絡をお願いいたします。
こちらから無理に振替予約をお願いしたり、キャンセル料は一切かかりませんので、どうぞ安心してお知らせくださいませ。
(体調万全のときの方が心から楽しく楽器を演奏できます。ゆっくりお体をお休めください)
2.教室に到着しましたら、手洗い、手指のアルコール除菌にご協力をお願いいたします。(除菌用アイテムはこちらでご用意しています)
3.レッスン時以外のマスクの着用にご協力をお願いいたします。
4.リードの調整は、演奏会前や緊急時以外難しい場合がありますので予めご了承ください。もしどうしてもご希望の場合は、オゾン水でその都度、除菌対応をさせていただきます。
5.約1時間に1,2度ほど、窓を開けての室内の喚起をさせていただきます。その際は音漏れの問題から、10分ほど楽器演奏ができなくなりますことをご理解いただけますと幸いです。その休憩分(10分ほど)の時間延長は、適宜させていただきますのでご安心ください。
6.レッスン中、少し距離(間隔)をとって、レッスンさせていただきますことをご承知おきください。
*2021年11月以降のレッスン日はカレンダーからご予約できるようになっていますので、ご要望の方はぜひご予約くださいませ。
このような状況が早く終息することを願いつつ、一緒に楽しいファゴットライフを過ごせましたら、これ以上嬉しいことはありません。
何卒、引き続きご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。いつも本当にありがとうございます!!!
これからもファゴット演奏を楽しめますように(^^♪
ふぁごりら 川本 采香
★累計販売数【650本】突破しました!!(:_;)ありがとうございます!涙/
■ふぁごりらリードご予約受付状況■
*今月は30本限定です*
■本日よりご予約受付開始!
■今月締切:10月8日(金)23:59まで
なんと今月の特典は・・・
もしあなたが、
「ひとりで練習していてもなかなか上手くなってない気がする。。でもレッスン受けるほどでもない・・・しなぁ。。」
👆ふぁごりらリードのホールでの響きの様子です。ぜひイヤホンを通してお聴きください。
定期的に、《吹けるリード》と《もうお役目を終えたリード》の整理をおすすめします
■今月のお届け予定→10月20日頃
毎月中旬ごろ(15日~20日)に発送させていただいています。
ひとつひとつ丁寧にお作りしていますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします!
お待たせしました!9月分のふぁごりらリードのご予約受付を開始します~!
★累計販売数【620本】突破しました!!(:_;)ありがとうございます!涙/
「テンション爆上がりです!」の声あり・・・好評につき延長します♡//
今月の特典は・・・夏スペシャルで2大豪華特典です
あんまりきちんと知る機会がない《お腹の支え》。高音域でもアンブッシュアや音色が潰れないようにする支えの作り方を一から解説!
Q.高音域のロングトーンをしているとどんどん口の形が崩れてしまい、唇でリードを潰してしまって全然いい音が出ません。高音域を出す時のコツを教えてください。
A.お悩みにおすすめな動画をYouTubeで発見!👇
この受講生も「口が締まっている」と、先生が具体的な練習方法を伝えています!特に7:00から必見
◎ぜひ一緒に、解説動画👇もご覧ください
【海外レッスン動画を日本語解説】アンブッシュアを劇的にリラックスさせる練習方法
■口は変えずに音が上がっていくごとにお腹を使う
■口角を上げ過ぎないで力を入れないことが大事
■LowBで音程は気にせずリラックスして吹く
■椅子に座って吹くときは背中に息を入れる
■ヴィブラートなしで常に口を安定させて大きな音で吹く
👆ふぁごりらリードのホールでの響きの様子です。ぜひイヤホンを通してお聴きください。
■遅くなっちゃいましたが、リード、すごいです!
なんていうか、ただのマウスピースというよりも、独立した楽器のような!?
語彙力無くてすみません💦
上質で、とにかく今まで吹いてきたリードと全然違います。以前(数年前)あやさんにいただいたリードとも別物です!!
というわけで慣れるまでにちょっとかかりそうですが、今までの苦労が嘘のように、良い音程と音色が楽に出ます!
音色が気に入って買った今の楽器ですが、本来の音にやっと出会えた気がします🥺
まだ乾燥で開きがすぐ大きくなってしまって、完全な状態ではない様子ですが、地道に吹き込んでいきたいと思います。
(使用楽器:モースマン・30代・女性/静岡県)
*ご予約枠が埋まり次第、締め切ります!
■今月のお届け予定→9月20日頃
毎月中旬ごろ(15日~20日)にお届けしています。
ひとつひとつ丁寧にお作りしていますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします!ふぁごりらリードのお申込みはこちら📧
■今月締切:9月11日(土曜)23:59まで
お待たせいたしました~!ふぁごりらリードの【8月分ご予約受付】をお知らせします
★累計販売数【580本】突破しました!!(:_;)ありがとうございます!涙/
高音の音程が低くなってしまったり、音量が出にくい原因と対策用の練習アドバイスをお伝えする予定です!
動画も見てチェックしてみてくださいね~!!!
ふぁごりらリードのホールでの響きの様子です。ぜひイヤホンを通してお聴きください。
■まず、届いたその日、自宅アパートでは楽器が吹けないため、こっそり控えめにクロウだけ鳴らしてみたのですが、とても鳴らしやすく、しかも低い音の良いクロウで、早く楽器を鳴らしてみたいとわくわくしました。
その翌日に早速吹いてみて、まず驚いたのが音程の良さです。
いつも上ずる下のDやEs、楽器の特性で上ずりやすい上のFなどをはじめ、ほとんど全ての音がぴったりの音程に合わせられました。
リードの反応も良く全体的にストレスなく鳴らすことができました。
抵抗の強いリードに慣れていたため、ブレスが強めなのか、油断するとビャッとなったり音が荒れたりしてしまいますが、徐々に好みの抵抗感に近付けつつ、自分のブレスコントロールもしっかり練習していきたいと思っています。
思えば今まで、とにかく一生懸命に太く豊かに鳴らそうと意識しすぎていて、ブレスコントロールというのをあまり意識できていなかったなと…今回購入したリードはそれほど息を入れようとしなくともスッと鳴らせるので、改めてこのことに気づかされました。
練習しても上手くいかずに苦しいと思うことも時々ありますが、今回届いたリードや調整動画などで、久々に「早く楽器を吹きたくて仕方ない」という気持ちになりました。本当にありがとうございました。
普段、楽器店などで市販のリードを買うときには、作り手の考え方やこだわりを知る機会がなかなかありませんが、
ふぁごりらリードは「こんな風に作っています」というのをいろいろな場で発信してくださっていますし、購入後もこうして感想のやり取りなどをさせていただけて、とても勉強になることばかりです。
リードそのものはもちろん、リードの考え方という点でも、ぜひ多くの人に知ってもらえたらと心から思います!
(使用楽器:Fox012・20代・女性/熊本県)
*ご予約枠が埋まり次第、締め切ります!
■今月のお届け予定→8月20日頃
毎月中旬ごろ(15日~20日)にお届けしています。
ひとつひとつ丁寧にお作りしていますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします!ふぁごりらリードのお申込みはこちら📧
■今月締切:8月11日(水曜)23:59まで
ふぁごりらに関わってくださるみなさまへ、いつもありがとうございます。
さて、日々刻々と新型コロナウイルス感染症に関するあらゆる情報が更新される中で、
神奈川県においても感染者数の増加が止まらない影響を受けまして、対面レッスン時の至近距離での管楽器演奏(レッスン)は、十分な感染対策を講じることが難しい状況になりかねないと判断しましたため、当面の間、対面レッスン(横浜教室)を休止とさせていただきます。
度重なる対面レッスン休止のご連絡となり大変心苦しく思いますが、生徒さまの安全を第一に考え、このような対応とさせていただきます。
対面でのレッスン再開日に関しましては、状況を鑑みて改めてお知らせいたしますので、何卒ご理解いただけますと幸いです。
長期間このコロナ禍が続き、ますます全国のファゴット奏者さんに、ファゴット演奏を心から楽しんでいただきたいという気持ちが強くなりました。
もし、「ほんまはもっとファゴットを上手く吹きたいのに・・・」と感じていて、今ひとりでお悩みなら、Zoomを使った30分オンラインレッスンの【無料体験】をこっそり試してみませんか?
実は・・・コロナ禍だからこそ、オンラインレッスンにチャレンジされた方が、みるみるファゴットを楽しまれているんです。
とにもかくにも、大きな声であなたにこうお伝えしたい。
北海道から沖縄まで、ふぁごりらのオンラインレッスンでみるみる気持ちが変わっていき、
自信を取り戻した生徒さんは数知れず。次はあなたの番です(^^♪
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!いつもありがとうございます。
これからもファゴット演奏を楽しめますように(^^♪
ふぁごりら 川本 采香